2014年7月13日日曜日

コシティ

ヒロッタさんが、コシティを道場に持ってきてくれましたよ!




8kgの物を2本も、しかもこれを電車に乗って持ってきてくれました。


こんなん持って乗ってこられたら、ビビリますよね(^^;)




で、みんな早速トレーニング!




シオッタくんは最近パーソナルトレーナーについてもらって筋トレしてるので、平気で振り回してました!

これで更にアームロックに磨きがかかりそうですね。





持ってきてくれたヒロッタさん。こんな感じで持って来られたようです(」゚ロ゚)」




ズゴちゃんも、涼しい顔して回してました!

さすが40kgのケトルベルを片手で扱う漢!(汗)





最後はやはりこのバケモノ(笑)


2本を新体操のバトンのようにクルクル回してました!!∑(ёロё)ホエー!!




うちの道場も、とんでもないパワー軍団ができてきましたね・・・

コシティは更にそれを促進しそうですね・・・

あ~恐ろしや~( ̄Д ̄;;









5 件のコメント:

  1. いつの間にやら8kgのコシティがベランダから消えていたのでどうしものかと思いきや
    その日に道場に持って行かれたんすよねぇ…
    俺はまだ全然承諾していないのに…

    そういえばコシティといえば3kgの最軽量のものですがカールゴッチ式 インド式 イラン式にきちんと回転させて振ることが出来ました

    これまではテキトーに振るだけできちんとゴッチのような回転させる振り方がさっぱりわからなかったのですがようやくわかりました。

    単純に上下に木刀の要領で前後に振るだけなら8kgでも出来るんですがゴッチ式に回転させるとなるとかなり難しく回転させても逆方向に回転しちゃうとかなかなかカールゴッチ式のようには上手くいきませんでした


    正直諦めていたんですが
    ヒロッタがついにコシティ動画を目を皿のようにして観照しているうちに遂に発見
    カールゴッチ式のコシティの回転のコツを会得しました
    なにしろ今の新日本のレスラーはコシティの基礎すら知らないんだそうですよ
    ベテランの新日本レスラーの木戸や越中から言わせると

    そのやり方なんですがヒロッタから直接お聞きください
    俺は今左肩を先々週から故障しているので練習にも行けそうにありません

    仕事でも負担のかかる作業の担当を交代してもらっていますしね…

    返信削除
  2. ああ
    そうそう
    コシティですが単純に筋肉をつける為のトレーニングツールというわけではなく
    バーベル ダンベルの場合は反動をつけずに行うものではなく
    ケトルベルと違い肩甲骨の稼動範囲を拡大させる為のトレーニングツールです
    ジョイントモビリティを育成させる

    これが究極になると手の平と手の平を組んで後ろに回し肩甲骨が一回転し組んだままの状態で元に戻す事が出来ます

    実際ウルトラCとかやってる鉄棒のトップ選手とか吊り輪のトップ選手とかはフツーに肩甲骨を回転させる事が出来ます

    これが出来ると腕がらみもホイラーグレイシー並みに効かなくないます

    返信削除
  3. ゴッチ式のプッシュアップですが元々は日本では日本プロレスが最初に導入したもので
    インド式のトレーニング法が源流だと言われています
    そのやり方を木村政彦が拓大柔道部に導入し
    そのすりあげの腕立てが全国の柔道部に広がったんだとかなんとか

    このインドを源流としたすりあげ腕立ては単純に腕力を鍛えるためのものではなく
    これもモビリティ 全身の稼動範囲を拡大させる為のトレーニングだったりします

    インドのトレーニングは単純に筋力を強化させるだけでなく全身の可動範囲を広げる為のストレッチ効果のあるものなのです

    返信削除
  4. バーベル ダンベルの場合は反動をつけずに行うものではなく×

    バーベル ダンベルの場合のように反動をつけずに行うものではなく○

    ケトルベルと違い肩甲骨の稼動範囲を拡大させる為のトレーニングツールです×

    ケトルベルとも違い肩甲骨の稼動範囲を拡大させる為のトレーニングツールです○

    これが出来ると腕がらみもホイラーグレイシー並みに効かなくないます×

    これが出来ると腕がらみもホイラーグレイシー並みに効かなくなります○

    何度も誤字 脱字
    大変失礼しました…

    返信削除
  5. 新日本のレスラー
    越中ではなく小林邦昭の間違いでした
    すんません

    返信削除